FAQ
基本的には当日完成してお持ち帰りいただけます。 (内側への刻印ば当日対応可能です) ただし、石留めやミルグレイン・ウェーブ・クロスなど外観に関わる特殊なオプション加工をご希望の場合は、約2週間ほどお預かりとなります。 お急ぎの場合は可能な範囲で対応いたしますので、ご相談ください。
婚約指輪(エンゲージリング)もお作りいただけます。
詳細はこちらのページ下部(オプション加工)をご覧ください。
[婚約指輪]エンゲージリング
婚約指輪は「ふたりの婚約が成立した証」として男性から女性に贈られるのが一般的で、女性のみが身に着けるものとされています。
プロポーズの際にサプライズで用意することも多い婚約指輪は、結婚の約束を交わした証しとして、男性から女性に贈るものです。
「婚約」指輪だからといって、婚約期間だけのものというわけではなく、結婚後の着用ももちろんOKです。
[結婚指輪]マリッジリング
結婚指輪は「ふたりの結婚が成立した証」として男女で身に着けるものです。 つまり、婚約指輪はプロポーズ後から、結婚指輪は入籍後から着けるのが基本といえるでしょう。
結婚指輪は、結婚の印にふたりで用意するもの。
女性だけが着ける婚約指輪に対して、男性も女性も身に着ける結婚指輪は、購入時の支払いもふたりで行うのが一般的です。
また、結婚の印であると同時に、常にお互いの存在を感じられるふたりの絆の象徴。言葉にしなくても結婚していることを周囲に伝えられます。
結婚式をおこなう場合は式中に指輪の交換をします。結婚後は日常的に身につけて生活するという場合がほとんどです。
デザインは飽きのこないシンプルなものが一般的で、素材は耐久性に優れたプラチナや18kゴールドが使われることがほとんどです。
結婚指輪コースまたはシルバーリングコースの場合、リング幅8mmまででしたらお作りいただけます(スリムリングコースでは承っておりません)。
ただし素材準備の都合上、4週間以上前に材料の予約が必要になりますので、ご希望の方は事前にお知らせ下さい。
お問い合わせは→こちら
※シルバーリングは当日でもご用意できます。
(3mm、4mm、5mm、6mm、8mm幅)
1号〜33号までお作り可能です。
※但し20号以上の場合は料金加算ございます。
(シルバーリングコース)→(20号以上)本体価格に10%加算、(25号以上)本体価格に20%加算
(スリムリングコース)→(20号以上)本体価格に10%加算、(25号以上)本体価格に20%加算
(結婚指輪コース)→指輪の重さにより変動致します。
お作りいただけます。
0.5号刻みで制作可能です。